なんとスマホは美容に悪かった!

 現在スマートフォンを使用している人は人口の1/3以上とも言われています。そして1日に150回は携帯を見るというデータもでているようです。

 老若男女問わず簡単に使用できるスマホですが、健康に影響を与えることを御存知でしたでしょうか?この記事ではスマホが健康に与える影響について記載しています。

SOURCE:How your MOBILE can give you acne… not to mention a saggy jaw and sleepless nights

目へ悪影響を与える

 スマートフォンを見ていて、目に痛みを感じることがありませんか?長い間小さな画面に焦点を当てているとドライアイを引き起こし炎症や感染症などに繋がる可能性がありますね。

 さらにルートン&ダンスタブル大学病院のアロン・バーサム氏によると、子供が長期的に携帯を見続けると、近視に育つ可能性が高いとのこと。

 そして、子供だけでなく成人にも影響があります。近い被写体にピントを合わすことができない老眼ですが、スマートフォンを過度に使用すると40代までに発症する可能性があるそうです。

 スマートフォンが必ずしも損傷を与えるという訳ではないですが注意が必要です。近い場所だけではなく遠い場所も見るようにしましょう!

【解決策】

 スマートフォンのテキストのサイズを大きくし明るい部屋で使うようにし、一度に15分以上使わないようにする。さらに3歳〜7歳の子供には小さな画面で30分以上ゲームをさせないよう薦めています。

背骨に悪影響を与える

 みなさんまスマートフォンやタブレットを使用する時どのような姿勢で見ていますか?長時間使っていて首の痛みや肩の痛みはありませんか?

 理学療法士のチャーター氏によると、スマホやタブレットで何かを読んでいる時、私たちは頭を前方に突き出す傾向があるそうです。この位置は、背骨の上部に負荷がかかり神経を圧縮し、頭痛や肩こりなど様々な症状を発症させます。

 一日150回も携帯を見てたら影響が無いとは言い難いですね・・・姿勢には気をつけましょう!

ニキビや肌荒れの原因になる

 長電話をしていると頬が熱くなることありませんか?熱い状態のスマホは、ニキビや発疹の原因になることが懸念されています。

 30個のスマートフォンに細菌テストを実施した結果、男子トイレの洗浄ハンドルよりもスマホには18倍の有害菌が検出されたそうです。洗浄ハンドルとは、排泄物を流す時のあのハンドルですね。

 これは恐ろしいデータ・・・超ふけつ・・・これだけ菌がいるということは、確かにニキビなどの炎症に繋がりますね。常に清潔にしていたいものです。

 そしてキャメロン・ディアスもニキビに悩む女性の一人。

頬垂れの原因になる

 なんとスマホの過度な使用は、下顎の輪郭の形を変形させてしまうそうです!

 化粧品皮膚科医のサムホオジロ氏によると、顔の下1/3に不安を抱える30代の女性が増加しているという。避けたいところですが、年齢とともに皮膚は弾力性が低下します。その状態でスマホやタブレットを何時間も首を曲げて使用すると、デリケートな肌が下向きに引っ張られ、垂れの原因になる可能性があるという。(これはちょっとエビデンス不十分かもしれません)

 スマホを使用する時の姿勢には、美容の為にも注意が必要かもしれませんね!

聴覚に悪影響

 最近はスマホで音楽を聴く方も多いですね。騒音性難聴になる可能性があるようです。スマホに限ったことではないので、詳しくはSOURCEを御覧ください。

安眠できなくなる

 今話題のブルーライトです。眠りに役立つメラトニンなどを阻害するとの事。これはスマホに限ったことではないので、詳しくはSOURCEをどうぞ。

 

 それにしてもニキビと頬垂れはちょっと意外でしたねぇ〜必ずそうなるとは限りませんが、そうならないとも限りません。特にスマホはバイ菌だらけなので衛生面には注意したいですね。

Facebookでいいね!
最新の情報をお届け!

Twitter で