King of Avalonで必要な情報を追加していきます。
KyH、SZN、dVU、BLT、CKY、WII、GUd、USA、Yak、KOC
友好関係ではないが連絡が来ている同盟(CHI、GOW)
臨時同盟(SVR、SVr、TDA、qxp、HME、LOS、COD、RAD、CMF、KLB)
※ 赤が追加分
NOIZMOONでは同盟内ランクの大体の目安を決めています。
※ この内容は同盟の状況に応じて変わる場合があります。
※ 2〜3日ログインが無いと降格、又は除隊になります。
R | 詳細 |
R1 | ・名前が無い方 ・寄付が無い方 |
R2 | ・名前を設定されている方 ・定期的に寄付をしている方 |
R3 | ・ある程度の城レベルがある方 ・積極的に寄付している方 ・積極的にコミュニケーションが取れる方 |
R4 | ・KoAの知識がある方 ・丁寧な言葉遣いができる方 ・外交(同盟外の情報等)を活かした内部管理 |
R5 | ・任命予定はありません。 |
King of Avalonでは、攻撃タイプの「アサルト」か、防御タイプの「ガーディアン」のどちらかに育てることができます。
冷酷型と寛大型にしたい場合は、どちらかのポイントを振らないようにすればOKです。
◯ 冷酷型(アサルト)上級者向け
・ドラゴンを伴って出陣する全保有部隊の攻撃力、防御力、体力が増加します。
・隙をみて敵を一人で攻撃するのに適しています
◯ 凶暴型(アサルト)
ドラゴンを伴って攻撃に出る全部隊の体力が増加します。
◯ バランス型
アサルトとガーディアンの両パワーが増加します。
◯ 純粋型(ガーディアン)
食料と木材の収集速度が向上します。
◯ 寛大型(ガーディアン)初心者にオススメ
・全ての資源を収集する速度が上昇します。
・ラリーを発動し敵の攻撃を受け、トラップ攻撃を活用します。
幾つかのタイプに分かれているので覚えておきましょう!
兵士 | タイプ1 | タイプ2 |
戦士 | 軽騎兵に対し防御UP | 弓兵に対し防御UP |
騎兵 | 戦士に対し攻撃UP | 弓兵に対し攻撃UP |
弓兵 | 騎兵と攻城兵に対し攻撃UP | 槍兵に対し攻撃UP |
攻城兵 | トラップ攻撃に耐性 | トラップに対し攻撃UP |
メリット | デメリット | |
攻撃 | ・素早く進軍が可能 ・カウンターが成功しやすい ・テレポートの妨害 |
・個の力なので火力が出ない ・敵のレベルが高いと返り討ち ・全滅する可能性がある |
ラリー | ・集の力で高火力が出せる ・敵のレベルをある程度無視できる ・テレポートの妨害 ・時間をかけて攻撃ができる |
・進軍までの時間が長い ・ラリー主催者が狙われやすい |
偵察 | ・敵の情報が手に入る ・通知でユーザーの邪魔をできる ・敵ユーザーのメールを撹乱できる ・テレポートの妨害 |
・敵からのヘイトが上がる |
① 敵がテレポートで攻めてきた場合
A. 1対1の真っ向勝負(城レベルが敵より高いか同じ位の方)
B. 敵が出陣している隙に、空っぽの城に攻撃
C. ラリーで集団攻撃(城レベルが敵より低い方)
D. 敵本陣にテレポートし攻撃(城レベルが高い方)
E.
その他、必要な情報はこのページに随時追加していきます。