NASAがハッブル宇宙望遠鏡で撮影した、世界最高解像度のアンドロメダの写真です。
解像度はなんと69,536 ✕ 22,230!
今まで私達が見てきた宇宙の写真とは全く別物です!!!
3分程の映像なので是非最後まで見て下さい!
宇宙の価値観?が絶対に変わりますよ!!!
私達の身近にある恒星は太陽だけですが、宇宙にはこんなに沢山の輝く星があるんですね!
(中には恒星ではない星もあると思いますが)
地球は砂漠の中の砂”一粒”という感じがしました。
これだけ広大なのだから、地球外生命体がいてもおかしくないですね!
「存在しない」と証明する方が難しいのかもしれません。